一般的な舗装方法として採用されているアスファルト舗装ですが、デメリットにも注意しなくてはなりません。
そこで今回は、アスファルト舗装のメリット・デメリットについて解説していきます。
アスファルト舗装に関わる機会のある方は、ぜひ参考にしてみてください。
▼アスファルト舗装のメリット
■施工後すぐに通行できる
アスファルト舗装は、施工後すぐに通行できます。
コンクリート舗装よりも乾きが早いので、施工後数時間で車両が走行できるようになるでしょう。
■初期費用が安い
アスファルト舗装は、初期費用が抑えられます。
1平方メートルの費用が約10,000~14,000円のコンクリート舗装に対して、アスファルト舗装は1平方メートル約5,000円で施工可能です。
■走行時の騒音が少ない
アスファルト舗装は、走行時の騒音が少ないのもメリットです。
これは、施工時に継ぎ目・目地を作らないことが理由として挙げられます。
▼アスファルト舗装のデメリット
コンクリート舗装に比べ、アスファルト舗装は耐久性が低めです。
ひび割れが発生したり、穴が開いてしまったりすることがあります。
よって、大型車両が頻繁に通る場所・コンテナヤードなどへの施工には適しません。
またアスファルト舗装は熱に弱いので、変形・穴などが発生した場合はメンテナンス費用がかかります。
▼まとめ
アスファルト舗装には「施工後すぐに通行できる」「初期費用が安い」「走行時の騒音が少ない」というメリットがあります。
ただし耐久性が低いため、メンテナンス費用がかかるという点に注意しましょう。
群馬に拠点を置く『有限会社加辺土建』では、道路舗装工事・土木工事の職人を募集しております。
経験者はもちろん未経験者も募集しておりますので、ぜひお問い合わせください。
アスファルト舗装のメリット・デメリットは?
query_builder
2023/08/13
コラム
----------------------------------------------------------------------
有限会社加辺土建
住所:群馬県吾妻郡長野原町大字与喜屋1249-2
電話番号:0279-82-2190
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2025.03.03
-
2025.02.27【伊勢参り】有限会社...こんにちは!『有限会社 加辺土建』採用担当の安...
-
2025.02.01道路舗装工事を行う際...道路舗装工事は、道路の品質や安全性を向上...
-
2025.01.20【群馬県で舗装工事に...こんにちは!群馬県で舗装工事を主に行っている『...
-
2025.01.02道路舗装の種類道路舗装とは、道路の表面に材料を敷き詰め...
-
2024.12.01道路舗装の構造道路は目に見えている部分だけでなく、4つの層...
-
2024.11.03道路が劣化する原因普段私たちが利用している道路は、さまざまな要...
-
2024.10.05道路の役割とは?普段何気なく利用している道路は、私たちの生活...
VIEW MORE