建設業許可の要件は?

query_builder 2023/09/17
コラム
建設業許可の要件は?

建設業許可を得るためには、一定の要件を満たしている必要があります。
そこで今回は、建設業許可の要件について解説していきます。
建設業を始めたい方・建設業に関わる方は、ぜひ参考にしてみてください。
▼建設業許可の要件
■経営業務の管理責任者がいる
建設業の管理業務を適切に行える方が在籍していないと、建設業許可は得られません。
具体的には常勤で5年以上の経験があり、社会保険に加入していることが必要です。
■専任の技術者がいる
営業所ごとに、専任の技術者がいなければなりません。
例えば大学の学科を卒業していて、3年以上の実務経験がある方が専任の技術者に該当します。
■請負契約への誠実性がある
請負契約で不正を行った場合は、建設業許可を受けられません。
詐欺・脅迫・横領などが、不正に該当します。
■金銭的な信用がある
例えば一般建設業の場合は、次のいずれかを満たしていないと建設業許可を得られません。
・500万円以上の資金調達能力がある
・自己資本の額が500万円以上である
・直前に5年間許可を受け、継続して営業していた
■一定の欠格要件に該当していない
一定の欠格要件に該当していると、建設業許可を受けられません。
例えば申請者・役員などが「5年以内に建設業法違反をしている」という場合は、欠格要件に該当します。
▼まとめ
次の要件に該当していると、建設業許可を得られます。
・経営業務の管理責任者がいる
・専任の技術者がいる
・請負契約への誠実性がある
・金銭的な信用がある
・一定の欠格要件に該当していない
建設業許可を保有することで信用にもつながるため、取得することが重要です。
土木工事・道路舗装工事など建設業の仕事に興味のある方は、群馬にある『有限会社加辺土建』までご連絡ください。
安心して仕事に取り組んでいただけるよう、資格手当・住宅手当など福利厚生も充実しております。

----------------------------------------------------------------------

有限会社加辺土建

住所:群馬県吾妻郡長野原町大字与喜屋1249-2

電話番号:0279-82-2190

----------------------------------------------------------------------